昨日のことを。
わたくしすぎきくんは
葉山を潜って約10年経ちますが、
葉山芝崎海岸で『サンゴイソギンチャク』を一度も見たことがありませんでした。
ですが、遂にそのサンゴイソギンチャクを見つけました。
これはボクにとって、とってもとっても感動的なことで、凄く興奮しました。
10年潜って一度も見たことないのですから、
感動と興奮の間でしたね🥲
近くの逗子小坪や城ヶ島にはサンゴイソギンチャクの群生があるのに、葉山にはなぜか一個も見たことがありませんでした。
葉山の小磯や長者ヶ崎にはあるとかないとか聞いたことはあります。
葉山の海は,おもいっきり南向きなので、台風や爆弾低気圧が襲来すると、超絶海が荒れてしまい、
地形が変わり、巨岩を動かします。
前回の台風14号の時も、あるはずのない岩があったり、砕けていたり、砂がさらわれて岩が剥き出しになっていたりと、いわゆるthe台風後の海でした。
さらには水中石碑も倒れていました。
(水底付近に移動させましたけどw)
このサンゴイソギンチャクが、細胞分裂して群生を作ってくれたら、葉山の海にも“ニモ”ことクマノミが見られる日が近いかもしれません。
なんならワンチャン、今後の台風次第では来遊してきちゃうかもです。
ミツボシクロスズメダイはもう定番のように流れ着くので、本当に期待できます。
とても小さなサンゴイソギンチャクだったので、また大きな台風がきたら、吹っ飛んでしまうかもしれません。
今後も確認していきたいと思います。
ユメは葉山にもニモ
明日は葉山で潜れそうですっ!